リコリス・リコイル10話「Repay evil with evil」感想
錦木千束に対して言いたいことがありすぎる回。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_00.39.380.jpg)
前回から千束に対する不満が募っていくばかりです…。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_02.36.051.jpg)
これでも考えたよりも長く続けて来れたと言う千束。
ここの「ね?ミズキ?」を聞くとマジで過去編0.5話をやってほしい。
あの時のミズキはどう感じてたか、どうやってこの課題を乗り越えてきたか知りたい。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_03.20.200.jpg)
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_03.23.419.jpg)
「いつか、たきなを誘ってあげて」
「……ああ」
おいおいおいおいふざけんな錦木千束。
たきながどんな思いで戻ったか知ってるのか?(知らないから余計に苛つく)
他のことは勘が良さそうなのになんで自分のことになるとこんなに鈍いの???
居場所を与えておきながらも勝手に没収するの?
さようならではなく行ってきますって言われたんだろうが!!!!
それに、周りの優しさを否定するような行動は正直、頂けない。
勝手すぎません?みんなに最後まで楽しく過ごして欲しいと言いつつ
未練たらたらが嫌だから自分だけ楽になりたいだけなんじゃないの??
せめてさ、君のことを大切に想う人たちが君のために色々思わせてやらせてくれよ。
残された人からすれば、「あの時ああしとけばよかった」って後で後悔したくないわけ。
だから僅かに残ってる時間の中で、君のためにやれることを全部やっておきたい。
君だって同じだったじゃないか。
悲しむことくらい、泣くことくらい、許されないのはあまりにも残酷。
やり尽くすチャンスすら与えてくれない。
優しさに見えて…おま、残された人たちに後悔を一生抱えさせるつもりか?って思うくらい残酷。
もし自分のことなんてを忘れて生きてほしいならば最初から関わるべきではなかった。
本当は覚えて欲しいから、残って欲しいからなんじゃないの?
強烈に焼き付いてくれちゃっていきなり忘れろなんて無理がありすぎる。
あまりにも身勝手で腹が立った。
最後は少しだけたきなのことを気にかけたのがちょっとだけプラスだけど、
トータルはプラマイマイナスですね。
大人たちも大人たち!これこそたきなを見習えよ!
簡単に諦めるんじゃねー!
ミズキ辺りでもいい、誰かに一度説教されて欲しい。
仕方ないこととはいえ、たきなの想いも知った上で、
いい加減に「もうちょっと生きたい」と言ってくれるのを期待したい。
もしこの展開が先にあれば本当に神作品になる。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_03.59.745.jpg)
我ながら性格悪いなと思う() エリカ失恋シーンが見てみたい()
いやだって推しカプの片方に片思いしてる子がどうあがいても敵わないと悟った瞬間がですね…
推しカプの尊さがピークに達しますよね(やっぱ性格悪っ!)
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_04.17.854.jpg)
なんで千束の情報を持ち歩いてるん????
なんか…今の展開は何かも吉の書いたシナリオ通りに動いてる気がしなくもないよなー。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_07.18.969.jpg)
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_07.23.975.jpg)
ちょっとふふふになっちゃった(おい) https://t.co/4mUw4Tlvor
— DarkNeon (@darkneon_dai) September 3, 2022
好きすぎるシーン。
いや…私の中のたきなの解釈が公式とほぼ一致してるなって思いました。
たきなって今でも別に千束の「不殺」方針に同意してるわけではなく
千束を困らせたくないから合わせるに過ぎない感じで。
必要ならば千束のいないところで躊躇わずに殺せると思います。
「割と外の暮らしも楽しかったんでまたクビになるのも良いなあと思って」
切ない本心も混ざってて好き……これもしかすると「素」のたきなかも。
千束の影響で優しさを知れて千束と一緒にいないとそれを忘れて素の自分に戻る。
切ない…。
というかたきなは今自分のやっていることが「クビになる案件」と自覚しておきながら
それでもやるってことですね。
健気すぎて辛い。
3話の「殺しの時しか笑わない」という噂が嫌がってたのに
大事な人のためならそれになるのも構わず
何もかも捨ててこんなに必死に頑張ってるのに本当に報われないのですか????
せめてこの想いだけは千束に届いて欲しいよ…。
情報を手に入れても容赦しないところは流石😅 痺れる~
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_07.58.136.jpg)
0.5話をやって…頼む…リキはもう何年か前に死んちゃったのかな。
千束がミカに「これから」もとい自分が死んだ後どうするか聞いたシーン。
ミカが「この見せを続けて欲しいのか?」って聞き返した時
もし千束の答えが「NO]だったらすぐそう答えたと思うんですよね。
でもたとえYESと思っても口に出せない。
辛くなるだけ。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_10.31.246.jpg)
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_10.53.776.jpg)
印象深いになりかけたシーンだけど、
今まで真島は社会に対して問いかける何かを何一つもしてなかったから
言葉に説得力も重みもないな。
なんか「DAとやら俺と同じことやってるのに
なんでそいつらが正義の味方扱いされる?」って不満を抱えてるだけやん…。
いやいやお前に言われても…どの面下げて言う?って気分になる。
後一歩で槙島聖護や鹿矛囲桐斗の領域には届かない。
「与えられたのではなく勝ち取るもの」ってシーンでのたきなのカット。
今後への伏線かな。
ALIVEの歌詞を連想させるし。
ちなみに「マキャベリズムってなんぞ?」って調べてきました(笑)
やりすぎたら良くないけど民間人に害がない程度ならば別にいいんじゃない?と思うけどなあ
真島に言わせれば私は古臭い人間か…。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_11.32.698.jpg)
多分たきなの心情を察してるであろうフキがちゃんとフォローするシーンも良かった。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_11.47.022.jpg)
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_11.50.408.jpg)
「黒い方」の呼び方はなかなか好き。
お互い「お前に興味ないわ」って言ってるけどフラグだったらいいな。
最終的に真島の計画がまったく目にはなかったたきなのせいで潰れたら笑うわ。
でもたきな、任務中だと忘れてない?
目標に興味ないって上司の前に言っちゃったのまずくない?w
まあ今のたきなにとってDAなんてもうどうでも良かったんだもんね。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_13.36.761.jpg)
泣く…。
長くはないと知っていてもミカだって千束に成人するまで生きるという希望を持っていたんだな。
いや、希望ではない。
きっと「願い」だ。
千束、そろそろ周りの想いと気持ちを受け取って欲しい。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_01.33.965.jpg)
やっぱりミカは司令官だった!!!!
このOPのカットを見た時からそう思ってたけど
5話は教官だって言ったから違ったかと思った。
多分最初は教官として入っただろうけど後に司令になれるまで上り詰めたかな。
隣は楠木さんだよね。
千束は「楠木司令」とDAで一緒にいたことないから
あの頃の「楠木さん」のままってわけか。
司令官レベルだったからこそ千束を外に連れていけたんだな。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_15.33.251.jpg)
マジでそう思う。
いくら最強AIだからっていい加減に気づけよDA。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_18.07.930.jpg)
ミカと千束のわだかまりはここで片付いた。
千束と吉松のは絶対あるだろうし
残りは本命、千束とたきなか!
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_19.39.934.jpg)
たきなを千束の元へ飛ばしてくれたこと以外、初めて楠木司令が有能だわって思った。ちゃんと真島の企みを読めたんだ。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_20.03.216.jpg)
ごめん、あまりのアホさで笑ったw
凶器だと分かったらすぐ捨てるんだよな私なら。
(座ってるのにどうやったらバランスが崩れるのか謎すぎる)
でもこれこそが「偽りの平和」による因果なんだろうな。
警察も銃へ対応には慣れておらず、民間人も危機感が薄い。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_20.46.071.jpg)
「虎杖」って6話の組織図に出てた名字だ。この裏設定は続編へ色々展開できそう。
少なくとも楠木司令は千束のことを可愛がってるという私の見立ては間違いじゃなくて安心。
錦木千束って多分国家の切り札扱いでしょうな。
いやしかし…飼っていたってお前ら…。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_21.25.744.jpg)
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_21.27.539.jpg)
リアタイでは気づかなかった(気づく余裕などなかった)けど
ミカのメガネの写りがすごいことになってるな。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_21.36.926.jpg)
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_21.41.545.jpg)
多くの人のためか、一人のためか。
しかし千束って結構矛盾してるな。
人助けしたいって言いながら肝心な時は人助けしない…。
まあ余命2ヶ月という事実に突きかかってる今
多くの人を助けることなんて普通は考えないよな。
しかも延空木には仲間やたくさんの人がいるし
起爆するって言われたら行かないよね。
だから罠だと分かっていてもそっちを取る。
危険な目に遭っても自分だけで済むからね。
%20%5BF071660C%5D.mkv_snapshot_22.41.747.jpg)
ミズキとクルミはどうやって合流するんだろう。
たきなは絶対合流するだろうけどどうやって吉松の居場所を知ったんだ?
どうせまた独断で行動しちゃうだろうなw
ここまで来て初めてこの回が「溜め回」だったと感じました。
多分、ちさたき要素がなかったことが理由。
そして千束の強がりへの不満とか
たきなに対しておまけ扱いしてる千束とか
だってさ!た→→→→→→ちのに対して
千束がずっと ち→た&その他 な気がする。
いやいや相棒ものでしょ!
両思いでないと!!!!
たきなの千束を想う描写だけじゃバランスが取れねー!!!!
正直、この回だけでBDの予約をキャンセルするか?って思うくらい
エンディングへの不信が募ってきました。
「2人の物語」が見たくてここまでついてきたからね。
たきなが重い女だけで終わらないで…2人とも重い女にしてて(?)
まだ3話も残ってる!
頼む!!!!!!!!!!!
おまけ
/
— アニプレックスプラス (@aniplex_plus) September 3, 2022
リコリス・リコイル
Blu-ray&DVD
特典絵柄を解禁🎊
\
<ANIPLEX+限定特典>
🎁1~3巻:感温マグカップ
🎁全巻:いみぎむる描き下ろしA5キャラファイングラフ(千束&たきな)
▼詳細&ご注文はこちらから▼https://t.co/QITiAKH5TH#リコリコ pic.twitter.com/RxwrrDGSwz

今後、アニプレのアニメBDを買う時はアニプレ+一択。覚えた(アニメイトで予約した民より)